徳島県南部障がい者就業・生活支援センター「よりそい」
在職者交流会を開催いたしました!
2025年07月12日
令和7年7月12日㈯、阿南スマートオフィスにて在職者交流会を開催いたしました。
今回は徳島県教育委員会生涯学習課さまと合同で『簡単にできるよ!家計管理~カレンダーを使って~』と題して、お金の管理の仕方を勉強しました。
J-FLECの玉田樹身英さんを講師にお招きして給料を自分で管理し、貯金をしていくための方法を教えていただきました。
収入より支出が多くなれば家計が苦しくなるので、収入の範囲内で生活できるようにムダづかいを減らし、お金の使い方を見直すことで家計に余裕が生まれやすくなり、先取り貯金を計画的に行うにはどうしたらいいかなどについておしえていただきました。先生が用意してくれたお金のカレンダーを使い参加したみんなでゲームをしながら収入と支出のバランスを勉強しました。
1週間に使えるお金を封筒に入れて、使ったお金はカレンダーに記入、もらったレシートと残ったお金は封筒に入れる。1週間ごとに管理し、残ったお金は貯金、または自分へのご褒美に使う。
家計管理は難しいと思っていましたが、先生に教えてもらった方法だと楽しく管理する事ができました。
終わりに先生から1週間ごとに管理するための袋をもらい、「自分でやってみます」とはりきって言ってくれました。
頑張って働いて得たお給料ですので、無理のない範囲で貯金したり自分なりの楽しみを見つけ、目標に向かって頑張ってくださいね。



